団体について
かつて別府市は昭和の時代、
「別府と言えば温泉、温泉と言えば別府」と謳われた日本有数の人気観光地でした。
春・夏・秋・冬の季節を問わずこの内外から続々と観光客が訪れ、
また新婚旅行のメッカとしてその名を轟かせていました。
その別府温泉隆盛の基礎を築き発展させた人こそ油屋熊八です。
彼の奇想天外な数々のアイデアによる宣伝によって、
別府は全国区になったのです。
しかし残念ながら
世界に誇る温泉の量、そして豊富な泉質を今でも維持しているのに拘らず、あの往時の輝きを現在の別府は失っています。
そこで、我々は、底抜けに明るくエネルギッシュで、誰からも愛された油屋熊八の生き様をもう一度検証し、彼から学ぶことで、「温泉の別府」の魅力を再び全国に、そして世界に発信したいと考え
”まんが「油屋熊八」制作推進室”は、上記主旨を踏まえ、クニ・トシロウ(漫画家・別府大学客員教授)氏により、別府温泉の父”油屋熊八”を漫画化(まんが「油屋熊八」制作)を実現することを目的に集まった地元出身者、地縁者の有志により設立、組織されております。
稀代のアイデアマン、名プロモーターであった「油屋熊八」翁をまんがキャラクター化することは、改めてこのチャーミングな人物を世に広く知らしめることとなり、
別府温泉のみならず、
大分県の観光事業を促進することの一助となると考えて活動しております。
応援団募集中
共に別府を盛り上げよう!と多方面でご協力頂ける応援団を募集しております。
イベントの際などにスタッフとして活動していただける方、
スポンサーとしてのご参加も大歓迎です。
応援団へご参加くださっている方々には
まんが油屋熊八の色紙プレゼントやイベント招待などを行って参ります。
興味のある方は、お気軽にお声かけください。
「まんが油屋熊八」制作推進室 事務局 | ||
---|---|---|
メールアドレス | : | manga@aburayakumahachi.jp |
FAX番号 | : | 0977-77-1393 |